給湯器の燃料について

給湯器の交換工事

古くなった給湯器を交換する前に、製品ごとの違いを知っておくべきでしょう。

燃料としては一般的なガスやエコ住宅に多い電気と昔ながらの石油式があります。

それぞれにメリットとデメリットが存在しますから、買い替えるなら事前に詳しく調べておくことが大切です。

ガス給湯器

ガス式給湯器は安定した供給力があります。

地域や建物によってプロパンと都市ガスに分かれますが、プロパンガスだと比較的コストが高く、都市ガスになると大変安価です。

ただ都市ガスは安いですがインフラが整備されていないと導入できず、プロパンガスは独立して設置するため災害時でもガスが使えるというメリットがあります。

電気

一方電気による給湯器は最も光熱費が抑えられる選択肢です。

オール電化住宅ならば昼間に発電した電気を利用して、無駄なくお湯を沸かすことができます。

今まで複数の企業に分かれていた支払いが電気代で一元化できますから家計が管理しやすくなるのもメリットです。

ただ停電になってしまえばお湯の供給は絶たれてしまいます。

この自然災害に弱いことが最大のデメリットに他なりませんが、電気はガスに比べて災害時に復旧が早いというメリットもあります。

石油

石油給湯器は原油価格次第では、光熱費が大変お得になります。

ただ灯油が少なくなると随時自分で補給しなくてはならず手間がかかることに注意しましょう。

お年寄りが多い家などには不向きです。

交換に際して専門店ともよく話し合い、生活様式に即した給湯器の交換をすることが快適な暮らしを助けてくれます。

給湯器の種類

  • バランス釜と風呂釜について

    ガス風呂釜と聞いてお風呂を沸かすための装置ということは想像できますが、それでは具体的にガス給湯器とどういう違いがあるのでし …

    バラン釜・風呂釜

  • 小型瞬間湯沸かし器について

    小型瞬間湯沸かし器は水しか出せない蛇口であっても装着することで簡単にお湯を出すことができる小型の給湯器です。元からお湯が出る蛇口は別の場 …

    小型瞬間湯沸かし器

  • 省エネ型給湯器について

    給湯器は日々省エネ性能の高いものが開発されているので、交換する際にはその点も踏まえた選択をおすすめします。交換費用が普通の給湯器よ …

    省エネ型給湯器